自転車保険をかけていた場合、何かあった時に子供同乗の場合も補償されるのか、ちょっと気になりますね。
多くの保険会社で扱われるようになった、そして任意から義務化された自転車保険です。
逆に義務化されたことにより、内容を理解しないまま加入してしまうことも増えてしまいましたね。
自転車保険とはまずどういうものか子供同乗でも補償されるのかの前に
子供を同乗させて自転車を運転している時に事故、いや自転車保険をかけているから勿論補償はされる、と簡単に思ってしまいがちです。
しかしこの自転車保険、どんな事故でも全て補償されるわけではないことも、心に留めておきたいですね。
何よりもまず知っておきたいのが、大きく分けて2種類の補償があるということです。
1つは自転車事故による傷害の補償です。
まずこちらが最初に思いつくことですね。
運転者などの事故による怪我の補償になります。
もう1つは、これも近年話題になった、自転車を運転中に他人に怪我をさせた時の補償です。
いわゆる賠償責任保険と呼ばれるものです。
自転車保険をかける時に子供が同乗しているケースの確認より前にこれだけは
この2つのタイプ、よく考えると大きな違いがあります。
まずここを抑えておきたいものです。
自転車保険の場合、この2つが予めセットになったものもありますが、当人への補償の傷害保険だけのものもありますので、入る時に注意しておきたいです。
賠償責任の場合多額の保険金が必要になることがあります。
傷害責任ともども、しっかりと入っておきたいですね。
ちなみにすでに他の保険で、賠償責任保険に入っている場合は、傷害保険だけでもとりあえずは充分です。
もし賠償責任保険の金額に不安があれば、自転車保険の方でも加入しておくのがおすすめです。
自転車保険は子供が同乗していた際に事故があったら
そういった補償のある自転車保険ですが、では同乗者があった場合どうなのでしょうか。
自動車の保険などだと、同乗者の怪我も補償されますが、自転車の場合も気になります。
特に小さなお子さんの送り迎えや、一緒に買い物に行くお母さんの場合、ちょっとしたことで自転車が転倒、親子ともども怪我をすることがないとは言えません。
こういったケースの場合の保険についてですが、まず目を引かれるのが家族契約というものです。
これなら同乗者の怪我にも補償がされると確信、加入する人も多いはずです。
しかしこの家族解約も、違った意味のものもあるので気をつけたいところです。
自転車保険は同乗の子供には適用されないことも
実はこの家族契約も、2つのタイプがあるのです。
どちらも、契約者の家族にも適用される保険です。
まず1つは、家族の誰でも自転車運転中に怪我をした時なら補償が効く保険です。
運転中に、ということですね。
ですからこの場合、運転していない同乗者の怪我は補償がありません。
あくまで運転している人に関してです。
子供に関しても、家族契約内の子供が自分で自転車を運転していて、転んで怪我をしたなどという場合に適用がされます。
同乗していての怪我の補償ではないことを、確認しておく必要があります。
このあたりまぎらわしいので、契約の時の確認をおすすめしたいです。
自転車保険は同乗している子供の怪我にも補償されるものも
では子供などの同乗者には、怪我の補償がされない保険ばかりなのでしょうか。
一概にそうとも言えません。
2つ目のタイプの場合、家族全体への補償というのが、運転者非運転者にかかわらずというものになります。
これなら一緒に乗っていた子供にも怪我などの補償がされることになります。
運転していた母親ともども、怪我の治療費への費用がおりるのですね。
この手の補償内容の場合、家族全体にとって大変に役立つ保険になります。
しかしこれも同じく、保険加入の際にしっかりと確認することが必要になります。
家族契約がこのどちらのタイプを意味するのか、見極めなくてはなりません。
自転車保険は同乗している子供に適用されるかをよく確認して
義務化されて久しい自転車保険です。
自転車購入時に自動的に入ってしまう人も多いことでしょう。
しかしこの保険、自分の身も守り、同乗している子供の身も守り、また不慮の事故による賠償責任も補償してくれるものです。
何となく入ってしまうのではなく、しっかりと内容も確認して下さい。
何かなければそれに越したことはありませんが、いざという時自分と子供の怪我への負担を減らすためにも、加入前に補償内容の再確認をしていきましょう。