がん保険でうつ病の告知は加入時に必要なのでしょうか。
うつ病を患ったことがある方は、病気を告知することで加入を拒否されるのではないかと心配になってしまいますよね。
そこで、今回は、保険の告知や告知義務、うつ病についての概要や、がん保険加入時にうつ病の告知はする必要があるのかどうかについてまとめていこうと思います。
がん保険でうつ病告知は加入時に必要?保険の告知とは?
まず、そもそも保険の告知とはどのようなものなのでしょうか。
保険の告知とは、加入を申し込む人(被保険者)が、自身の最近の健康状態や過去の病気、身体の障害といった健康に関する事柄や自身の職業などについて保険会社に知らせることです。
そして、告知した内容によっては、保険に加入できないこともあります。
この告知が存在する理由としては、加入者ごとの保険契約の公平性を保つためということが挙げられます。
保険というのは、加入者がお金を出し合い、加入者の誰かに万が一のことが起きた場合に助け合うという「相互扶助」で成り立っているものになります。
したがって、告知がないと、健康にリスクを抱えた人が、保険加入後短期間で保険金を次々と受け取り、健康な人がいざという時に保険金を受け取ることができないという事態が起きてしまいかねません。
このような不公平を是正するために告知という仕組みが存在しているのです。
がん保険でうつ病告知は加入時に必要?保険の告知義務とは?違反するとどうなる?
告知の方法は様々で、質問事項に記入して回答するだけの場合や健康診断書の提出で代用できる場合、医師の診断書が必要になる場合、保険会社の面接士と面接を行う場合などがあります。
そして、これは保険に加入するためには必ず行わなければならない義務となっており、「告知義務」と呼ばれています。
もしも、告知の際に健康状態やこれまでの病歴を詐称してしまうと、それは「告知義務違反」となります。
告知義務違反が明らかになった場合には、契約が解除されたり、保険金や給付金についても支払われないことがあります。
告知義務違反をしてまで保険に加入したとしても、違反が発覚すれば保険金がもらえないどころかそれまで支払ってきた保険料も無駄になってしまうのです。
そのため、告知についてはありのまま実状を伝えるようにしましょう。
がん保険でうつ病告知は加入時に必要?うつ病とは?
次に、うつ病とはどのような疾患なのでしょうか。
うつ病は精神疾患の1つです。
「心の風邪」と言われることもあるように、誰でもなる可能性のある身近なものです。
人は誰でも、悲しく苦しいことや嫌なことを経験すれば気分が落ち込んでしまうことはあります。
しかし、うつ病は、こうした一時的に落ち込むこととは異なり、つらく沈んだ気分や意欲の低下などといった症状が、ほぼ一日中、毎日2週間以上続いて、日常生活に支障をきたしてしまう状態のことを言います。
そして、うつ病は気力や精神力で解決できるものではありません。
脳の働きに何らかの問題が起きている状態であるとされていますので、きちんとした治療が必要になってきます。
がん保険でうつ病告知は加入時に必要?うつ病の具体的な症状は?
それでは、うつ病の具体的な症状とはどのようなものなのでしょうか。
うつ病は、主に「こころの症状」と「からだの症状」として現れます。
こころの症状
- 憂うつな気分
- 不安感やあせり
- 消えてしまいたいような気持ち
- 興味や関心の低下
- 意欲の低下
- 自分を責める気持ち
- 本や新聞を読んでも内容が頭に入ってこない
からだの症状
- 夜に眠れない、熟睡できない
- 食欲の低下
- 疲労感や倦怠感
- 息苦しさや動機
- からだの痛み(頭、肩、腰など)
さらに、こうした症状によって、会社での仕事に支障が出る、学校に行けなくなる、家事ができない、人付き合いを避けるようになる、といった日常生活における困りごとが出てくるようになります。
上記の症状が長く続くような状態の時には、すぐに専門医にかかることがオススメです。
がん保険でうつ病告知は加入時に必要?うつ病でもがん保険に加入できる?
それでは、うつ病の場合、がん保険へ加入することはできるのでしょうか。
がん保険は、生命保険などと比べて、がんに特化した保険であるため、告知する内容が限定されています。
各保険によって多少の違いはありますが、主に、がん保険加入で必要とされる告知内容は次のとおりです。
- 過去にがんに罹患したことがあるかどうか
- 現在、入院をしているかどうか
- 過去3カ月以内に入院や手術をすすめられたか
以上のように、がんに関連した質問が主となっており、がんに関係のない事柄については告知する必要がない場合も少なくありません。
そのため、うつ病の既往歴がある場合や、現在うつ病で治療中であっても比較的症状が軽く入院が必要でない場合には、加入できる可能性が高い保険であると言えます。
がん保険でうつ病告知は加入時に必要?まとめ
ここまで、告知や告知義務違反の概要、うつ病の概要、うつ病でもがん保険への加入が可能かについてまとめてきました。
がん保険は、がんに特化した保険であるという性質上、告知を求められる内容はがんに関連したものが多くなっているため、うつ病であっても加入しやすい保険となっています。
うつ病と同様、がんもとても身近な病気で、そのリスクに備えておくことはとても重要です。
がん保険への加入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。