プルデンシャル生命のドル建て終身保険は払い済みにした方が有利なのでしょうか?まずは、プルデンシャル生命のドル建て終身保険の概要やメリット・デメリットを見てみましょう。
次に、払い済み保険について解説し、保険料を最後まで払込んだり、途中で解約するよりも返戻率が有利になることを解説していきます。
プルデンシャル生命のドル建て終身保険は払い済みの方が有利?|ドル建て終身保険
プルデンシャル生命のドル建て終身保険は一生涯の死亡保障を米国ドルで運用する保険です。
保険料はドルで払込み、保険金・年金・解約返戻金などもドルで支払われます。
円に換算する特約を付加すると、円での取り扱いも可能ですが、所定の換算レートが適用されます。
また、ドルと円の換算では為替相場の影響を受けるため、為替リスクが発生します。
米国は日本よりも市場金利が高いため予定利率も高く、保険を活用した資産運用は高い貯蓄効果が期待できます。
契約の保険金等が5万ドル以上の場合は高額割引制度が適用され、保険料は割安となります。
途中で資金が必要になった場合は、解約返戻金を元に契約者貸付制度を利用できます。
プルデンシャル生命のドル建て終身保険は払い済みの方が有利?|ドル建て終身保険のメリット
ドル建て終身保険のメリットは米国の高い金利で運用できることです。
日本はマイナス金利政策による超低金利時代が続いていますが、米国は日本よりも市場金利が高いため予定利率も高く、有利な資産運用ができます。
保険料は安く設定され、高い貯蓄効果が期待できます。
保険加入時よりも円安になっていると、為替差益により保険金や解約返戻金の受取額は増加します。
ドル建て終身保険をポートフォリオに加えると、資産を円だけでなく、ドルにも分散させることができます。
円の価値が下がった時にはドルが大きな力を発揮し、資産の保全に役立ちます。
プルデンシャル生命のドル建て終身保険は払い済みの方が有利?|ドル建て終身保険のデメリット
ドル建て終身保険は米国の高い金利で運用できる反面、為替相場の変動リスクを抱えているデメリットがあります。
為替相場は日々、目まぐるしく変動し、将来の為替相場を予測することは困難です。
保険加入時よりも円高になっている場合は、保険金や解約返戻金の受取額は減少し、元本割れを起こすケースがあります。
また、保険料を円換算すると、為替相場の影響を受けて変動します。
円安が進むと保険料が高くなり、月々の払込が大変になる場合があります。
さらに、保険料の払込や保険金・解約返戻金の受取りを円で行う場合は、所定の為替交換手数料が必要になります。
プルデンシャル生命のドル建て終身保険は払い済みの方が有利?|払い済み保険
払い済み保険とは、保険の契約内容を変えて保険料の負担を小さく変更する保険制度です。
保険料の支払いが厳しくなった時、生命保険の見直し方法として有効です。
契約している保険を払い済み保険に変更した場合、保険料の払込みは終了し、以降は保険料を支払う必要はありません。
保険期間は変更前の契約と同じですが、保険金額は減額されます。
また、特約は変更とともに消滅することが一般的です。
払い済み保険の仕組みは、変更前の解約返戻金が一時払い保険料に充てられるようになっています。
そのため、変更当初は解約返戻金がありませんが、変更前の予定利率が適用されて、その後は徐々に返戻率が上がっていきます。
プルデンシャル生命のドル建て終身保険は払い済みの方が有利?|払い済み保険の返戻率
ドル建て終身保険は為替相場の変動により円安が進むと、月々の保険料が高くなり、払込みが大変になる場合があります。
その場合は、払込みを最後まで続けたり、途中で解約するよりも、払い済み保険に変更した方が返戻率が有利になるケースが多いです。
払い済み保険に変更すると、保険金額は減額されますが、満期までの残存期間は契約時の予定利率が適用され、解約返戻金に運用益がついていきます。
返戻率を上げるにはある程度の期間が必要ですが、万が一の保障を確保しながら貯蓄もできる点はメリットです。
また、払い済み保険にすると毎月の保険料の払込みがなくなり、為替相場の変動に頭を悩ませることもなくなります。
プルデンシャル生命のドル建て終身保険は払い済みの方が有利?|まとめ
プルデンシャル生命のドル建て終身保険は一生涯の死亡保障を米国ドルで運用する保険です。
保険料の払込みや保険金・解約返戻金などの支払いはドルで取り扱われますが、特約により円での取り扱いも可能です。
ドル建て終身保険のメリットは米国の高い金利で運用できることです。
一方、デメリットは為替相場の変動リスクにより、元本割れを起こす可能性があります。
ドル建ての場合、円安が進むと保険料の支払いが厳しくなるケースがあります。
その際は、払い済み保険に変更する方法が有効です。
保険金は減額されますが、以降の保険料の払込みはなくなり、保障を確保しながら貯蓄を継続できます。
時間の経過と共に返戻率はアップし、保険料を最後まで払込んだり、途中で解約するよりも返戻率が有利になるケースが多いです。