学資保険のネット申込みは、資料請求までしかできません。
インターネットで、学資保険の申込みはできないので注意して下さい。
学資保険に申込むためには、保険会社に必要書類を郵送しなければなりません。
今回は、学資保険をネットで申し込む時のスケジュールや注意点について解説しましょう。
学資保険のネット申し込み|基本的なスケジュールを解説
インターネットで、資料請求をしてから学資保険を申し込むまでのスケジュールを解説しましょう。
インターネットで学資保険の資料を請求する
インターネットで、学資保険の資料請求を行い、自宅に送ってもらいます。
資料請求をする方法は、おもに2つあります。
1つは、希望する保険会社のサイトにアクセスして、資料を取り寄せる方法。
もう1つは、保険一括見積もりサイトにアクセスして、資料を取り寄せる方法です。
希望する保険会社のみの場合は、1社だけしか取り寄せができません。
一方、保険一括見積もりサイトの場合は、複数の保険会社の資料をまとめて取寄せることができます。
保険一括見積もりサイトを利用すれば、効率的に資料を集めることが可能です。
保険プランのシミュレーションを行う
インターネットで、学資保険のプランのシミュレーションを行うことができます。
多くの保険会社のサイトには、保険プランのシミュレーションができる機能があります。
シミュレーション機能を利用して、どのような保険プランが良いか確認しておきましょう。
保険会社へ申込みに必要な書類を郵送する
学資保険の加入を決めたら、申込書に必要事項を記入します。
申込みに必要な関連書類を全てそろえて、保険会社へ送りましょう。
保険会社では、申込みの関連書類が届き次第、審査を行います。
保険会社の審査に通れば、学資保険に加入することになります。
学資保険のネット申込み|保険の申込みはネットではなく郵送
学資保険の申込みは、インターネットではなく、郵送で行います。
インターネットができるのは、資料請求までになりますので、注意して下さい。
学資保険を申し込む時に、必要な書類について、確認しましょう。
一般的に必要な書類とは、学資保険の申込書、告知書になります。
学資保険の申込書には、契約者および被保険者の個人情報、契約プラン、保険料を記載します。
申込書には正しい情報を記入して下さい。
告知書とは、契約者および被保険者が、過去にかかった病歴や健康状態、職業に関する質問表のこと。
学資保険の場合は、生命保険と違って、医師の診査や健康診断書を提出する必要はありません。
申込書も告知書も、虚偽の内容を記載してはいけません。
虚偽の内容を記入した場合、契約を解除される可能性があるので注意して下さい。
学資保険のネット申込みで資料請求をする方法
学資保険の資料を、インターネットで請求する方法を解説しましょう。
インターネットで資料請求する方法は、おもに2つあります。
1つ目は、各保険会社のサイトにアクセスして資料を直接請求する方法です。
メリットとしては、関心のある保険会社の情報をじっくり調べることができる点。
多くの保険会社のサイトには、保険プランのシミュレーションができる機能があります。
シミュレーション機能を利用して、保険プランの内容を調べることができるのです。
疑問点がある場合は、ネットを通じて相談窓口に質問することもできます。
デメリットは、1社ごとに資料請求をするため、時間が掛かること。
仮に、関心のある保険会社が5社あれば、それぞれのサイトにアクセスしなければならないのです。
2つ目は、保険一括見積もりサイトにアクセスして資料を請求する方法です。
メリットは、1つのサイトで、複数の保険プランを効率良く集めることができる点。
複数の保険会社のプランを比較することができるので、最適な保険に出会う可能性が高くなります。
デメリットは、全ての保険会社の資料が揃うまでに時間が掛かる点。
更に、保険一括見積もりサイトを利用したことで、メルマガなどの情報が配信されることもあります。
学資保険のネット申込み|資料請求でプレゼントを貰った後は営業に注意
保険会社では、学資保険の資料請求をした方に、無料のプレゼントを配るキャンペーンを実施しています。
プレゼントには、家電や食器、子供に人気のキャラクターグッズなどがあります。
キャンペーン期間中に、学資保険の資料請求をすると、プレゼントを貰うことができるのです。
保険会社に資料請求をした後は、会社によりますが、営業の電話が掛かってくる可能性があります。
一般的に、電話が掛かってくるタイミングは、2回程度になります。
1回目は、資料請求をした直後。
2回目は、資料が届いてから数日後になります。
学資保険の資料請求をした後は、保険会社から基本的に営業があると思っておきましょう。
学資保険のネット申込み|複数の保険会社に資料請求した後の注意点
複数の保険会社に資料請求をした後は、各保険会社から営業電話が掛かってくる可能性があります。
保険会社は、資料請求をしてくれた方に対して、基本的に営業活動を行います。
多くの保険会社から営業電話があれば、煩わしく感じるかもしれません。
気になる方は、事前に考えて、資料請求をするようにしましょう。
複数の保険会社の学資保険を検討する時、注意してほしいポイントを紹介します。
学資保険のプランを検討する時は、同じ条件で比較して下さい。
保険会社のサイトにあるシミュレーション機能に入力する条件をそろえるようにしましょう。
例えば、学資保険の返戻率を比較する場合は、払込期間や給付金を受け取る時期をそろえて下さい。
学資保険のネット申込み|申込む時の注意点
学資保険のネット申込みは、資料請求までしかできないので注意しましょう。
加入するためには、自宅で必要書類に記入し、保険会社へ郵送しなければなりません。
申込み関連の書類は、記入する箇所も多く、煩雑です。
重要事項に虚偽記載があると、契約解除になる可能性もありますので、正しく記入して下さい。
申込み関連の書類の記入方法が分からない場合は、保険会社の相談窓口に確認しましょう。