プルデンシャル生命に加入していて、円高になった場合、保険にはどのような影響が出るのでしょうか?プルデンシャル生命は多くの外貨建て(ドル建て)保険を扱っています。
ドル建て保険の仕組み・メリット・リスクを見てみましょう。
また、為替相場が円高/円安になった時どのような影響が出るのか、どのような人がドル建て保険に向いているのかも解説していきます。
プルデンシャル生命円高の保険への影響解説|プルデンシャル生命の外資建て保険
プルデンシャル生命は多くの外資建て(ドル建て)保険を扱っています。
保険ラインナップは「米国ドル建終身保険」「米国ドル建特別終身保険」「米国ドル建リタイアメント・インカム」「米国ドル建平準定期保険」「米国ドル建介護終身保険」などがあります。
ドル建て保険は保障を米国ドルで確保できます。
米国は日本よりも市場金利が高いため予定利率も高く、ドル建て保険は高い貯蓄効果が期待できます。
保険料の払込みはドルで扱われ、保険金・解約返戻金・年金などの支払いもドルで扱われます。
円に換算する特約を付加すると、円での取り扱いも可能ですが、所定の換算レートが適用されます。
また、ドルと円の換算では為替相場の影響を受けるため、為替リスクが発生します。
プルデンシャル生命円高の保険への影響解説|外資建て保険のメリット
外貨建て(ドル建て)保険のメリットは米国の高い金利で運用できることです。
日本はマイナス金利政策による超低金利時代が続いていますが、米国は日本よりも市場金利が高いため予定利率も高く、有利な資産運用ができます。
保険料は日本で一般的に販売されている保険と比べると割安で、高い貯蓄効果が期待できます。
保険加入時よりも円安になっていると、為替差益により保険金や解約返戻金の受取額は増加します。
ドル建て保険をポートフォリオに加えると、資産を円だけでなく、ドルにも分散できます。
円安になり円の価値が下がった時にはドルが大きな力を発揮し、資産の保全に役立ちます。
プルデンシャル生命円高の保険への影響解説|外資建て保険のリスク
外貨建て(ドル建て)保険は為替相場の変動リスクを抱えているため、ハイリスク・ハイリターンな商品と言えます。
保険加入時よりも円高になっている場合は、保険金・解約返戻金・年金の受取額は減少し、元本割れを起こすケースがあります。
保険金や年金の受取りは数十年後になることが多く、その頃の為替相場を予測することは困難です。
また、保険料の払込みを円で行う場合は、為替相場の影響を受けて保険料が変動します。
円安が進むと保険料が高くなり、月々の払込みが大変になるかもしれません。
さらに、保険料の払込みや保険金・解約返戻金・年金の受取りを円で行う場合は、所定の為替交換手数料が必要になります。
プルデンシャル生命円高の保険への影響解説|為替の円高円安の影響
為替相場が円高/円安になった時、外貨建て(ドル建て)保険ではどのような影響が出るのでしょうか。
保険加入時よりも円高になると、為替差損により保険金・解約返戻金・年金の受取額(円)は減少し、元本割れを起こすケースがあります。
保険料(円)は相対的に安くなり、月々の負担は小さくなります。
一方で、加入時よりも円安になると、為替差益により保険金・解約返戻金・年金の受取額(円)は増加します。
保険料(円)は相対的に高くなり、月々の負担は大きくなります。
米国ドルは通貨流通量が大きく、世界経済を牽引する存在ですが、金融グローバル化の中で為替相場が短期間に乱高下することがあるので注意が必要です。
プルデンシャル生命円高の保険への影響解説|外貨建て保険に向いてる人
外貨建て(ドル建て)保険は、ある程度の資産形成ができていて、保険・投資の両側面を理解し、魅力に感じている方に向いています。
ドル建て資産として分散投資できる上に、保障も確保できるのはメリットです。
資産管理ではリスクヘッジの観点から分散投資は必須です。
投資先の1つとしてドル建て保険に加入すると、保険金・解約返戻金・年金をドル建てで保有できます。
米国ドルは世界最強の通貨であり、金融資産の一部をドルとして保有する安心感を得られます。
為替相場は変動リスクがあるので、資金不足に陥ることや元本割れに耐えられないことがあってはなりません。
余裕資金で運用することが大切です。
プルデンシャル生命円高の保険への影響解説|まとめ
プルデンシャル生命は多くの外資建て(ドル建て)保険を扱っています。
ドル建て保険は保障をドルで確保でき、保険料の払込みや保険金等の受取りもドルで扱われます。
ドル建て保険のメリットは、米国の高い金利で運用でき、保険料は安く、高い貯蓄効果があることです。
一方で、為替相場の変動リスクがあり、元本割れや保険料が高くなるリスクがあります。
為替相場が円高になると、保険金等の受取額が減少し、保険料は安くなります。
円安になると、保険金等の受取額は増加し、保険料は高くなります。
ある程度の資産形成ができている人がドル建て保険に加入すると、分散投資の一つとして資産の保全に役立つでしょう。