Advertisements

自動車保険のまとめて割引になる契約

自動車 保険 まとめ 割 サムネイル

自動車保険のまとめて割引になる契約について紹介をします。

スーパーでも服屋さんでも、1つ買うより2つ買った方がお得な場合がありますよね。

それと同じで、保険にも複数で加入することによって安くなる制度があるのですが、ご存知でしたか?夫婦でそれぞれ車を持っている方、お子さんが免許を取ったので新たに車の購入を検討されている方は、お得に自動車保険に加入する方法を知っておいて損はありません。

Advertisements

自動車保険をまとめて契約すると割引になる会社はどこ?

自動車保険を販売している全ての保険会社が、まとめて契約すると割引できるわけではありません。

割引できる保険会社探すには、インターネットで「自動車保険 まとめ 割引」等のキーワード検索してください。

 

その結果「ノンフリート多数割引」という名前の割引が表示されると思いますが、それが複数契約するの割引の正式名称です。

自動車 保険 まとめ 割 割引になる会社はどこ?

損保ジャパン日本興亜、三井住友海上、東京海上日動火災保険、富士火災等国内の損害保険会社がこの名称で割引制度を運用しています。

また、通販型自動車保険で有名なソニー損保では、既にソニー損保で契約中の人を対象に新たにもう1台のご契約をソニー損保のマイページ(契約者専用のサイト)で申込みすると1,000円割引くというサービスを提供しています。

自動車保険は何台まとめて契約すると割引になるの?

台数割引率の設定は、保険会社によって違います。

例えば、損保ジャパン日本興亜のノンフリート多数割引では、2台まとめると3%割引、3台~5台まとめると5%割引、6台以上まとめると6%割引になります。

一方あいおいニッセイ同和の割引は2台で3%割引、3台~5台で4%割引、6台以上で5%割引ですので、割引率だけみると損保ジャパン日本興亜の方がお得な印象を受けます。

しかし、保険会社によって補償内容サービス異なるので、実際保険料を計算してみたらあいおいニッセイ同和の方が保険料が安かったなんてことも有り得るのです。

自動車 保険 まとめ 割 何台まとめて契約すると割引になるの?

大切なことは割引率の数字だけではなく、それを利用した場合どれくらいの保険料になるのか、どんな違いがあるのかを見極めることです。

自動車保険をまとめて割引してもらえるのはノンフリート多数割引だけなの?

既に1台車所有している11等級以上契約者が新たに購入した場合、その車をセカンドカーとして契約すれば「セカンドカー割引」が適用されることがあります。

自動車 保険 まとめ 割 ノンフリート多数割引だけなの?

セカンドカー割引

これもノンフリート多数割引と同じく、複数車を持っている契約者への優遇措置ですが、2つは何が違うのでしょうか?まず、セカンドカー割引増えたタイミング契約するので、もともとの自動車保険始期とは別の日に始期が存在します。

要するに、契約は2つあるのです。

一方、ノンフリート多数割引で契約すると、複数の車をまとめてしまい、始期も満期も揃えてしまうので、契約は1つになるのです。

同じような割引と思われるかもしれませんが、ノンフリート多数割引の方が契約が1つになるので、満期管理や更新手続きが1度で済みます。

通販型自動車保険はまとめて割引にならないの?

通販型自動車保険と呼ばれる、保険会社の名前がカタカナで、ネットで契約して加入する自動車保険では、あまりまとめて割引する制度を取り扱っていません。

前述のソニー損保以外類似した割引が確認できるのは、おとなの自動車保険の「おとなの2台目割引」です。

自動車 保険 まとめ 割 通販型自動車保険

ちなみに、金額600円安くなります。

しかし、通販型自動車保険にはノンフリート多数割引がないものの、そもそも代理店を通さず直接契約者とやりとりして契約することからコストを格段に抑えています。

国内損保でノンフリート多数割引を使って契約しても、通販型自動車保険でそれぞれ契約した方が安いなんてことは、有り得る話です。

自動車保険をまとめて契約して割引することにデメリットはあるの?

ノンフリート多数割引を使うには、既にあるバラバラの契約を解約して、1つ保険会社まとめて契約する場合があります。

よって、前の契約を1年一括払い等にしている人は途中解約になるので、多少損をします。

月払いの人は、始期応答日(例えば1月10日が始期日だったら10日が始期応答日)にあわせて解約すれば余計な保険料を支払わずに済みます。

支払い方法によっては勿体無いと感じる人がいるかもしれません。

また、契約を1つにするために解約する場合、1年無事故で契約し続けてこそ等級が1つ上がるのですから、20等級以外の日とは等級の進行が遅れます。

自動車 保険 まとめ 割 デメリットはあるの?

まとめるタイミングには、注意しなければいけませんね。

自動車保険のまとめ割引は使った方がいいの?

多少のデメリットはあるものの、長い目で見れば割引を利用していた方がお得になることに間違いはありません。

是非この割引を使いたいと申し出ましょう。

自動車 保険 まとめ 割 使った方がいいの?

仮に、この記事を読んでいるご自身がこの割引のことを知らなかった、忘れていたとしても、きっと代理店側から「こんな割引があるんですが、使いませんか?」と打診があるはずですから、お願いして見積もりを出してもらいましょう。