Advertisements

がん保険の実損補填型とは?

がん保険 実損補填型

がん保険の実損補填型という言葉、初めて聞いた方も多いのではないでしょうか。

がん保険の保障には、実損補填型と日額型という2つのタイプがあります。

実損補填型とは、予め設定された金額内であれば治療費を全額実費で保障する保険のこと。

日額型とは、入院日数に応じて定められた金額が支払われる保険のことです。

一般的には、日額型のがん保険が主流となっています。

しかし、最近では、実損補填型のがん保険も注目されているのです。

医療技術の発達で、がん治療は入院よりも通院しながら治療するようになってきました。

そのため、入院日数に応じて給付される日額型の保障では、カバーできないケースが増えてきたのです。

そこで、今回は実損補填型のがん保険の基本内容や注意点、選び方にについて解説します。

Advertisements

がん保険の実損補填型の基本について解説

がん保険 実損補填型 付き添い

実損補填型のがん保険とは、実際に掛かった費用を全額実費で支払う保険のこと。

実は、がんの治療には入院や手術以外にも交通費や付添費用など様々な費用が掛かります。

日額型のがん保険の場合、入院日数に応じて給付されるため、自己負担の可能性が高くなります。

実損補填型のがん保険の場合、上限額内であれば実費で負担した分を全額保障してくれるのです。

上限額内であれば、先進医療や自由診療に掛かった費用も保障されるため、治療の選択肢を増やすことができます。

高額な治療費が掛かるかもしれない方にとっては、安心できるタイプの保険でしょう。

がん保険の実損補填型のメリットとは

がん保険 実損補填型 メリット

実損補填型のがん保険のメリットは、主に2点あげられます。

がん治療の選択肢を増やすことができる

実損補填型のがん保険は、先進医療や自由診療も保障対象のため、治療の選択肢を増やすことができるのです。

先進医療とは、最新の医療技術の内、厚生労働大臣が認可した治療方法のこと。

例えば、陽子線治療や重粒子線治療などが上げられます。

治療費が高額で、300万円ほど掛かるものもあるのです。

自由診療とは、公的医療制度の枠外の治療方法のこと。

自由診療を選択した場合、健康保険の適用外となるため、全額自己負担する必要があります。

入院日数に関係なく治療費を上限額内で全額保障する

実損補填型のがん保険は、設定された金額内であれば、治療に掛かった費用を全額保障します。

そのため、お金の不安を抑えて、治療に専念することができるのです。

がん保険の実損補填型のデメリットとは

がん保険 実損補填型 デメリット

実損補填型のがん保険のデメリットについても、理解しておきましょう。

実損補填型のがん保険のデメリットを2点紹介します。

終身タイプがなく定期タイプのみのため高齢になると保険料が高くなる

実損補填型のがん保険は、加入期間が5~10年間の定期タイプになります。

満期になれば、更新か終了かのどちらかを選ばなければなりません。

更新を選んだ場合、その時点の年齢の保険料になるため値上がりするのです。

実損補填型のがん保険には、一生涯保障の終身タイプがないため注意して下さい。

上限額や条件が設定されているため自己負担が発生する可能性がある

例えば、差額ベッド代は、保障対象にはなりませんので注意しましょう。

治療に掛かった費用全てが、保障対象になるわけではありません。

保障内容を、しっかり確認しておきましょう。

がん保険の実損補填型の加入と変更の注意点

がん保険 実損補填型 高齢

実損補填型のがん保険に加入・変更する場合、どのような点に注意すれば良いでしょうか。

実損補填型のがん保険の場合、高年齢になれば、保険料が高くなる点に注意して下さい。

がん保険の保障期間は、終身タイプと定期タイプに分かれています。

終身タイプは、年齢制限がなく、一生涯保障してくれます。

一方、定期タイプは、保障期間が5~10年間と期限があるのです。

保障期間が満期になると、更新か終了かを選択しなければなりません。

更新時の年齢に応じて保険料が決まるため、金額が高額になっていくのです。

若いころ安かった保険料は、年齢が高くなるに従い高額になるため、注意しましょう。

がん保険の実損補填型の最適な保険の選び方

がん保険 実損補填型 最適

最適ながん保険への加入や変更を検討する時、ライフプランに合わせた保険を選ぶようにしましょう。

例えば、世帯収入を支えている方の場合は、保障内容の手厚い保険がおすすめです。

あるいは、定年を迎えた方は、保険料と保障のバランスを見ながら検討してみましょう。

最適ながん保険を選ぶためには、家計への影響度や貯蓄額、他の保険の有無などを考慮しながら、保障内容と保険料とのバランスをみて、検討することが大切です。

実損補填型のがん保険を検討する際には、自分のライフステージを把握した上で、保険料と保障内容を正しく確認しましょう。

がん保険の実損補填型で人生のリスクに備える

がん保険 実損補填型 まとめ

実損補填型のがん保険について解説しました。

実損補填型のがん保険のメリットやデメリット、注意点について考慮しながら、ベストながん保険を選ぶようにしましょう。

がんのリスクに備えるためには、最適ながん保険に加入しておくことが大切です。

万が一、がんになった時、どのような保障が必要か、シミュレーションしておきましょう。

もし、がん保険の内容が難しく理解できない時、ファイナンシャルプランナーなどの専門家に相談することも一つの方法です。

がん保険について考えることは、人生のリスクを乗り越えることに繋がるでしょう。